みつです。
先週末、ペットホテルに我が家の2頭を預かってもらいました。
夫婦でマラソン大会に出るのが目的の2泊旅行だったので、ちょっと犬を連れて行くのは難しいかなってことで( ;∀;)
本当は、キャンプとかだったら連れて行きたいんですよね。
ただ荷物の関係やら、犬の車酔いの心配やらあるのでまだ挑戦できていません。
いずれトライしたいところですね!
今回の2頭分の宿泊料金
さて、早速ですが愛犬2頭を2泊3日預けた今回の料金を紹介します。
ずばり、こちら!!
1頭ずつ領収書が出ていたのでわかりにくいですが、1頭あたり2,800円の2泊3日で7,000円の消費税。
これが2頭分で、合わせて¥15,120-でした!!
2頭目から安くなるところもあるのでどうかなって思ってたけど、ここは変わりないみたいですww
まぁ、もともとの宿泊代がかなり安いので十分有り難いんですけどね♪
とはいえ、最も安価な小型犬とはいえさすが2頭分って感じです。
人間も1泊できるwww
安いホテルにしたら、夫婦でまた小旅行行けちゃうよ~
ちなみに以前利用したペットサロンでは、犬の大きさで強制的に決められるのではなく、サークルの大きさを自由に選べてそれに合わせて値段が変わってくるところでした。
その時にお願いしたのは、下から2つ目の大きさ、新聞紙1枚分の広さで¥4,700-くらいでした。
そこに比べたら、今回は動物病院が一時預かりを始めましたっていうスタンスの所なので、かなりお安い値段で預かって下さていることが分かります。
そのペットサロンが異常に高い気もしますけどwww
宿泊料に含まれるものとは
人間のホテル価格は、
宿泊するお部屋の代金がまず1つ。
食事の有無、
お風呂や洗面・トイレなどの設備、
そして進化し続けるアメニティ。
更には周辺の施設との兼ね合いで、サービスがついたりします。
この辺がいろいろ重なって、1泊いくらっていうお値段になりますよね。
じゃあ、犬の場合はどうでしょう?
・1日2回のお散歩(天候によって出来ない場合も)
・1日2回のフード
・水の確保
・トイレシート
・トイレの処理
犬を預かるとなれば、こんな感じのお世話が頭に浮かぶかなと思います。
あと、ペットサロンの場合はオプションでトリミングや爪のお手入れなんかもお願いできます。
別料金かかってきますけど( *´艸`)
フードは、アレルギー持ちの子もいれば犬種も年齢もそれぞれ異なるので、持ち込み制にしているペットホテルが多いです。
なので、実質お金が発生してくる物はゲージとトイレシートとお水の料金くらい。
※中には、トイレシートも持ち込みをお願いしているところもあります。
あと忘れてはいけない、人件費(^ω^)
人さまの大事な家族を預かるのってとても大変なお仕事です。
そして愛犬のトリミングなど経験したことある方はご存知でしょうが、ペットのカット代は人間よりも良いお値段します。
この辺を考慮すると、それなりにお値段がかかってきてしまうのも当然かなと納得できるんじゃないでしょうか。
まとめ
ペットホテルはいざというときとても便利ですが、同時に贅沢なサービスでもあります。
ペットホテル専門店、ペットサロン、動物病院など預かってくれる場所は色々ありますが、1頭につき良い条件でも1泊3,000~4,000円は覚悟が必要です。
これが連泊、複数の犬になってくるとその分加算されていきます。
例えば旅行へ行く時、ペットを預ける代わりに、飼い主さんはホテル代は低めに抑えるとか、どこかでちょっと調整していかないと庶民には苦しいところですww
一番はペットも一緒に連れていける事ですけれど、お仕事の都合だったり行先によってはペット同伴が厳しいと思います。
どうしても無理、というときだけ、ちょっとだけ贅沢しちゃいましょう!!
ではまた!
みつ